脳天大神 蔵王堂

2024.1.19

前から行ってみたいと思っていた脳天大神

行くなら行事のある時に行ってみようと調べて

1月19日にある大祭に行くことにしました

大祭があるのは13時~なので

先に蔵王堂に行ってみました

吉野川を渡り山を登っていくと

右手に吉野神宮がありました

更に坂を登って行くと大きな観光駐車場

鳥居をくぐりお土産屋さんもあり

三叉路には修復工事中の仁王門

左手に更に進んで行くと右手に蔵王堂

2月3日にある節分の提灯があちこちの軒先にぶらさげてありました

お堂の真ん中には蔵王堂の赤い大きな提灯

拝観させて頂き中へ

蔵王大権現と書かれた扉は閉じられていて

春と秋の特別拝観の時にのみ青いお顔の神様に会える

また会いに来よう

吉水神社

時間がまだあるので吉水神社にも行ってみました

二礼十七拍手一拝

神前にてお辞儀の二礼

十七拍手

四拍手ごとに両手を開き、最後に一拍手を行う

四拍手・四拍手・四拍手・四拍手・一拍手

感謝の一礼

御朱印を頂くと吉水神社と勝手神社と二つ書いて頂きました

勝手神社は吉水神社の近くにある無人の神社です

脳天さんへ

細い山道を進んで行くと分岐のところで4~5台車がとまっています

ちょうど車に戻って来られた方に伺うと

この先土砂崩れの箇所があるので車は通れないので

脳天さんまで歩いて行って戻ってきたところなんだそう

一本道で歩いて30分くらいと言われ歩くことにしました

山奥で一人で歩くなんて思ってもみなっかたけど

ここまで来たから行ってみよう

途中、車に戻る方とすれ違い 後どれくらいですか? と尋ねながら

間に合うかなと思いつつ歩き到着した時はホットしました

護摩をたく準備がされていて観客席もありました

先ずはお参りさせていただいた後に御朱印を頂きました

階段の下で鏡割りのお餅も配っておられるのをいただきました

階段は蔵王堂まで続いていて450段 次回挑戦してみよう

川の傍には行をする滝もあり神聖な場所なんだと思いました

そして龍神さまがたくさん祀られていました

大祭が始まると

たくさんの山伏がほら貝を吹いて登場し

弓で四方に矢を打ったり

護摩焚きが始まったり

山伏の般若心経やいろいろなお作法があり

すべてが終わり護摩焚きの傍からお参りできるみたいだったので

おさがりを頂き列に並びました

岩の前にはお不動さんと龍がいました

びっくりしました

本堂もあったけどここがご本尊なのかも

帰りはまた山道を一人で歩きました

横には川が流れていて一か所

岩の上に水が流れているところがあって

気になって動画を撮りました

大宇陀にある龍鎮神社の前を流れる川の水も

岩の上を流れていて

そこが一番好きなところです

水が流れていく先には樹々があって空に続いていくイメージがあります

私が感じた共通点でした

御朱印

Posted by ジジ